-
訓練士資格・行動学専門家資格
攻撃的な犬の行動学専門課程修了 -
- 米国トリプルクラウンアカデミー(現スターマークアカデミー)卒業
- 卒業生の中から優秀生徒として選抜、卒業後に指導者として同校勤務
- 訓練士資格・行動学専門家資格。攻撃的な犬の行動学専門課程終了
- 犬のしつけ施設兼ペットホテル「ワンコ・ワークス」代表
- NHK「プレ基礎英語」ドッグトレーナー出演
- 米国ペットグッズのポスターに、愛犬バスコ出演
- ハリウッド映画 クエンティン・タランティーノ監督(代表作「キル・ビル」)の映画「デスプルーフinグラインドハウス」に、愛犬バスコ出演
犬の訓練士養成校として世界有数の規模を誇るアメリカ・テキサス州のトリプル・クラウン・ドッグ・アカデミー(現スターマーク・アカデミー)で、犬訓練・行動学専門家の資格を取得し、卒業後ワンコ・ワークスを設立。これまでに受け入れた頭数は延べ3万頭を超える。
しほ流しつけ術
仔犬から成犬、犬種問わず、あらゆるワンちゃんに対応できる、正しい犬のしつけ方法を実践します。
最大の特徴は「非体罰のしつけ方法」を採用していること。これは、愛犬に対する体罰を行わないしつけ方法で、非力な女性でも安心して実践できます。
犬との遊び方愛犬との遊び時間は、信頼関係を築くために重要な時間なのです。
ご飯・おやつの「待て」ご飯の時に跳ねちゃう子も「待て」ができるようになりました。
呼び戻し「来い」「待て」といって離れても「来い」でちゃんと来るようになります。
ホールドスチルいたずら大好きなワンコとの信頼関係を築きあげます。
社会化甘えん坊だったワンコも、お友達を自分から見つけられるように。
クリッカークリッカーで効果的に褒めることで「お手」もあっという間に覚えます。
クレートトレーニングクレートに興味がない子も「ハウス」と「よし」で出入りします。
「ダメ」の伝え方心や体にキズを負わせないしつけの方法。叱るだけのしつけはダメ!
制限を守る「プレイス」飼い主に守られている安心感は、実生活で落ち着かせる効果もあります。
座って(伏せて)「待て」ついついおやつを食べてしまう子も、しっかりガマンできるように。
リーダーウォーク散歩中に暴走するワンコも、あなたの横をピッタリついて来るように。
実生活での応用子どもに散歩させても安心!猫にも優しく接してくれるようになります。
トイレのしつけトイレに反応がない子でも、ウンチもオシッコもトイレでできるように♪
甘噛み条件反射で甘噛みするワンコでも、顔を撫でても甘噛みしなくなりました。
無駄吠え玄関のチャイムで吠えていたワンコが静かにできるようになりました。
拾い食い床に落ちているおやつを見ても、食べちゃダメと理解しました。
飛びつきやんちゃで飛びつくワンコも飛びつきをやめて違う形で甘えてきます?
脱走ドアが開いたら一目散に飛び出してしまうワンコも号令で動けるように♪
攻撃的攻撃的なワンコになってしまう理由を知れば、食事中でも穏やかに!
食糞食糞の原因を突き止めることで…衛生的なワンコに成長します。
非体罰の犬のしつけ方法とは
非体罰の犬のしつけ方法とは、犬に対して物理的な罰を与えずに、犬の行動を誘導または修正する方法を指します。
- ポジティブリンフォースメント
- 犬が望ましい行動をしたときに、褒めたりご褒美を与えたりすることで、その行動を強化します。
- ネガティブパニッシュメント
- 犬が望ましくない行動をしたときに、犬が好きなもの(例えば遊びやおやつ)を取り除くことで、その行動を減らします。
- 無視
- 犬が望ましくない行動をしたときに、その行動に対して何も反応を示さないことで、その行動が自然に減少するのを待ちます。
これらの方法は、犬に対する理解と尊重に基づいており、犬との信頼関係を築くのに役立ち、犬の問題行動が改善されるだけでなく、犬と飼い主の絆も深まりまるというものです。
犬のしつけが「殺処分問題」解決の糸口となる
この教材を作成した背景は、多くの飼い主が愛犬との関係において抱える不安と恐怖、そして問題行動を持つ犬たちの現状に対する解決策を提供したいという強い願いからです。
保健所に送られる犬の数は年々減少していますが、依然として多くの犬が飼い主都合で捨てられ、その多くが殺処分されています。特に成犬は、対人恐怖や凶暴化などの問題を抱えており、新たな家族を見つけることが困難です。
また、飼い主不明で保健所に受け入れられる犬も多く、これらの犬たちが野犬化した可能性も指摘されています。
殺処分の数を減らすためには、保健所に送られる犬の数を減らすことが重要であり、多くの団体が野犬の去勢や避妊手術、ペットショップでの幼体販売の見直しに取り組んでいます。しかし、これらの問題の根本的な解決には、飼い主のしつけ意識を高め、正しいしつけ方法を広めることが必要です。
そこで、飼い主がしつけを怠ることで問題行動を起こし、結果として捨てられてしまう犬たちを救うために、この教材「Inuversity~いぬ大学~」を作成しました。
この教材を通じて、正しいしつけ方法と犬への愛情の注ぎ方を学び、新たな悲劇を防ぐことを目指しています。